タフテックス正規代理店 ㈱マレッド
登録地区 香川県 高松市
一般社団法人 日本スタンプコンクリート協会認定
A級公認技術者 在籍
㈱マレッドは、高松市を中心として、岡山県
香川県・愛媛県と徳島県の北部エリアに
タフテックスのご提供を致しております。
また、その他の地域につきましては、
別途交通費が発生いたします。
事前に予約いただければ、施工日時はご要望に合わせて
24時間365日対応可能です。
地域の皆さんが快適に暮らせるリフォームができますので、
ぜひご利用ください。
なお、屋内・屋外のリフォーム全般を承ることが可能です。
戸建住宅はもちろんのこと、オフィスや店舗など
企業様からのご依頼も承っております。
高松市を中心として、岡山県・香川県・愛媛県と徳島県の北部エリアを拠点に、
スタンプコンクリート「タフテックス」の工事をさせて頂いております。
通常のスタンプコンクリートは、
表面にしか着色されていない為、
2年に一度のメンテナンスが必要になります。
メンテナンスをしないと、次の画像の様に、
表面の色が剥がれてしまいます。
スタンプコンクリート「タフテックス」(特許登録済工法)は、
コンクリートの表面と、中のベース色が、同じ色の構造なので、
色が剥がれることはありません。
また、通常のスタンプコンクリートは
目地(柄)が浅いので、タイヤの摩擦などが原因で、
20年ほどで目地(柄)が消えてしまいます。
「タフテックス 石畳」(特許登録済工法)では、目地(柄)が深く、
ノーメンテナンスで、色ハガレ無し50年耐久となっております。
しかも、雨の日でも滑りにくい構造になっているので安心です。
【注意点】
※使用状態によって目地(柄)消滅年数は変わります。
※石畳のベース色はコンクリート色になります。
※表面のアクセントカラーは経年変化によって色落ち致しますが、
水垢が付着して馴染んできます。
スタンプコンクリート「タフテックス」は、髙い耐久性が認められて、
一般社団法人 日本スタンプコンクリート協会の
ストロング・ベスト・セレクションに認定されております。
次の画像は、通常のスタンプコンクリートです。
目地が浅いので目地が消えやすくなっております。
施工範囲
高松市を中心として、岡山県・香川県・愛媛県と徳島県の北部エリア
店舗場所
香川県高松市三谷町1715-2
お電話にてお問合せ
080-5660-6660
メールにてお問合せ
各代理店は、それぞれ別会社となります。
本部では一切の責任を負いません。
施工などにおけるご相談は各代理店にご相談ください。